ゴッツい専用竿もワイヤーハリスも一切必要ありません!!

子供たちにもオススメの釣りです。固定テンヤをオススメしております。

主に真鯛テンヤの仕掛けを使用します。

あまりに簡単過ぎて拍子抜けする方も多いです(^^)


餌はわざと「殻の固めな海エビ」を使います

皆さんが嫌いな釣り人の天敵「キタマクラ(ふぐの一種)」「カワハギ」「ベラ」「ネンブツダイ」「スズメダイ」「ブダイ」「ウツボ」などなど・・・

しかし、彼らの力をお借りして大型のお魚「石鯛」「イシガキダイ」「コロダイ」「コショウダイ」等の磯の大物たちが集まるようにしています。

 

いわゆる「かかり釣り」を磯で行っています。

当船は小型故にミンコタのアイパイロットを導入し、海上の1点に船を固定し、付け餌がそのままコマセになります。餌取り君たちのおかげさまです 笑(^^)

大型の魚が寄ると力関係から餌が残り出します。こうしてチャンスを作る釣りとなります。

餌取りにかじられた残骸の餌のポイ捨ては禁止しております。

これをすると極浅いポイントだけに・・・潮下で悠々とこぼれた餌を拾い、いっこうに大型の魚は寄りつかず・・・・残念な結果に・・

限られた時間の中で、どれだけ効率よく魚を釣り上げるかを考え試行錯誤しております。

ここはコバルトブルーな透明度の非常に高い海です!  東京湾ではありません。ので

 

 

お客様を乗せて沖に行くときは、「根拠のある釣り」をご提案させていただいております。

「朝活」は状況調査で情報収集です。やっぱりリサーチは超重要!!釣れたお魚は沼津市場に卸ております。

燃料費くらいにしか成りませんが

 

「楽しい釣り」をこれからもご提案し続けて参ります。楽しく沢山釣りましょう!!