釣果情報

釣果情報 · 30日 7月 2025
7月30日 朝活釣果
今朝は凪だったので釣り場調査! 因みに「朝活」とは船長の私が一人で沖に出て、実際に釣り場のチェックをする活動です。 今日もオオモンハタ狙いで48cm! 今シーズン47cm以上は5枚目になります。 メタルジグが写っておりますが、仕掛けはスイミングジグでヘッドは35gの静ヘッドにソフトルアー4インチで仕留めています。 引きが強くてやめられません  w タイラバもほんの少しで何やらシンカーとネクタイだけが・・・ 約3時間ほど・・ 沼津の夏は熱いです。 ポイントもすぐ近くです。 ご予約お待ちしております。 マリーナに戻ると「津波注意報」が・・ そして、「津波警報」に・・ とりあえず三島方面に避難?? 心配のメールを下さった皆さん ありがとうございました。 船も上架して無事です。 地震の多い昨今ですが、沼津は水深300mの深海域まで3分の環境です。 避難誘導は常に考えて備えております。船には3日分の食料と水が常に準備してあります。 どうかご安心してお越し下さいませ。
釣果情報 · 30日 7月 2025
7月29日 午前便磯テンヤ4名様(小2と小4の女子)
夏休みファミリーフィッシングサポート! 見るたび大人に近づく美人姉妹。 遊びに来て下さいました。 今日は、磯テンヤで餌釣りでした 最初の2時間ほどでそこそこのお土産を確保し、ジギングでパパは遊んでいました。家族みんなで頑張りました。アカハタは型が良く釣り応え満点!超高級魚故に、見たことのない人もいらっしゃると思いますが、味も最高です。 ショゴ(カンパチの稚魚)も現れいよいよ真夏の海に 凄い景色の中で、家族の思い出作りはいかがでしょうか? ロックフィッシュゲーム本番です。 早朝よりお疲れ様でした。 いつも本当にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。
釣果情報 · 28日 7月 2025
7月27日 午後便5名様ジギングチャレンジ
海釣り初体験でご乗船頂きました。 釣り経験者は約1名(バス釣り) しかし、序盤からESOが沢山遊んでくれました。それでも大騒ぎ オオモンハタも釣れ船上は大いに盛り上がっていました。 シーラのアタリや沢山の魚をバラしつつ皆ニコニコ 最後に大型の根魚らしきヒットがありましたが、20分格闘の末お魚君の勝ち! オールレンタルでジグ使い放題プランでした。 20代の若者グループ元気一杯でした!!みなさん、お疲れさまでした。 ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。
釣果情報 · 28日 7月 2025
7月27日 午前便3名様磯テンヤ&タイラバ
磯テンヤで井田エリアをよていしておりましたが、朝から風があり心配していました。実際現場ではギリギリのコンディションでしたがアカハタポツポツと拾え風裏へ タイラバやりますが小型ばかりの展開で、リリース 最終でドラマが! 大型のオオモンハタ40cmがでてほっと胸をなで下ろし終了 まだオオモンハタは深場にいるようで、今後が楽しみになりました。 皆様、早朝よりお疲れさまでした。 ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。
釣果情報 · 26日 7月 2025
7月26日 午前便3名様タイラバ&ジギング
今日は、完全惨敗で終わりました。 朝一のタイラバ計画も強風により断念。西浦側に避難しタイラバやりますが、エソ・エソ・・エソの嵐 又、オオモンハタ。ホウキハタ。ガンコと久々に大反省 こんあときもあるかもしれませんが、本当に自分の力不足を痛感いたしました。 早朝よりお疲れさまでした。 ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。
釣果情報 · 25日 7月 2025
7月24日 朝活釣果タイラバ
乗っ込みからしばらく食い渋りがありましたが、ようやく体力を回復したのか、真鯛釣れ出しました。 イトヨリは相変わらず活性高く良い状態です。水温28℃濁り潮  潮は速くシンカー150g使用 ネクタイは【スタート】のショートカーリーS針3連 カラーはケイムラ 海底から10m近くまで追ってきてヒット!! 是非ご予約お待ちしております。
釣果情報 · 23日 7月 2025
7月22日 午前便4名様磯テンヤ
今回は、普段堤防を中心に釣りをされているメンバーさんたちが去年10月ぶりに遊びに来て下さいました。 中でも、一番若手の初乗船を果たした若者は、テンションMax!!感動しきりでした。 今回、うねりがあることは伝えていたので「酔い止め」の服用をしてきたため誰もバテることなく最後まで元気一杯!楽しんで下さいました。 バラしが多かったのは残念でしたが、次回はもっと釣果が伸びると思います。 帰り道では、どう食べるかで話が盛り上がっておりました。 皆さんお疲れさまでした。 ありがとうございました。 またのお越しを心よりお待ちしております。
釣果情報 · 21日 7月 2025
7月20日 午前便2名様磯テンヤ&スイミングジグ
お孫さんとの2名様磯テンヤ石鯛狙いで出船いたしました。 はじめはテンヤで真面目に?石鯛を狙っていましたが、アカハタばかりで・・ ルアーで釣るとアカハタのサイズが大きくなり、私も2~3枚お手伝い。 中学生のお兄ちゃんは餌釣りよりルアーに興味津々  で、やり方を教えると上手にリトリーブ キャストは初めての経験の為ぎこちなさ全開!笑(^^) でしたが、ヒットバンバンしはじめ、バラし多数でしたが、いい釣りになりました。 この日は、昨日の西のうねりが残り、潮は濁り流れはチョロチョロ・・・ お兄ちゃんは酔い止めの服用しておらずダウン寸前だったため2時間でそこりをタイミングに湾内に 帰り道の道すがらタイラバ&エビラバやテンヤで良い型のイトヨリとアオハタをキープし沖上がりとなりました。 水温28.3度やはり後半は南風が吹き出して来ました。早朝がオススメですね。この季節は アカハタは今年は型も良く数も期待出来ます。9月までベストシーズンです!ご予約お待ちしております!!
釣果情報 · 19日 7月 2025
7月19日 中便タイラバ3名様
タイラバ便3名様で出船 最近、ハタの調子が上がってきております。今日は、38cmのマハタとアオハタ、超大型のホウボウ そして、サンマのようなマサバ・・・ 大型真鯛のバラしもありましたが、ちょっと厳しい釣果になりました。 前半3時間の釣果で、後半2時間は風裏に避難しました。 磐田市よりお疲れさまでした。 ありがとうございました。 また来月こそ大漁祈願
釣果情報 · 19日 7月 2025
7月18日 朝活釣果
朝、約2時間の釣果です。 朝一第一投目にヒット! タイラバのフカセスタイルに速攻ヒット その後、深場を流していると何やら大物のアタリが!なんとか乗せてヒット!! しかし、10分くらいのやりとりの後フックアウト・・・・ しばし放心状態でしたが、マリーナに戻りました・・・ 真鯛かハタの大物だと思います。 チャンスは十分ありますよ~ 真鯛は少々小康状態ですが沼津の豊かさを感じる今日この頃でした。

さらに表示する